top of page

住所

〒914-0045

福井県敦賀市古田刈66−1303-2

開所時間

月曜日~金曜日 7:30~18:30

土曜日     7:30~18:30

​社会福祉法人 つくし会

​中郷西保育園

ABOUT US

私たちの保育

子どもが自分でやりたいと思えるよう、できても・できなくてもやってみようとする気持ち、姿を大切にし「自分はこれでいい」「どんな自分でも大好き」と思える、自己肯定感が育つような大人の関わり・保育を大切にしています。​

FACILITY SUMMARY

施設概要

施設名

中郷西保育園

所在地

福井県敦賀市古田刈66−1303-2

​電話番号

0770-24-5270

​FAX番号

0770-24-5271

敷地面積

2,991.74㎡

建物面積

908.33㎡

建物構造

木造平屋建(一部2階建)

開園年月

平成17年4月1日

開所時間

月~金曜日 7:30~18:30

土曜日 7:30~18:30

休園日

日曜日・祝日・12/29~1/3

定員

90人

職員数

国の基準以上の職員配置をしています

対象年齢

0~5才

DAILY PROGRAM

園での過ごし方

  7:30

開園

それぞれ登園してきます。ホールで0歳~5歳児みんなであそんでいます

(3・4・5歳児は8:15になったら移動します)

  9:30

各クラスの活動に分かれていきます

11:00

0・1歳児は給食を食べ始めます

11:10

2歳児は給食を食べ始めます

12:00

給食を食べ終わった子からお昼寝が始まっていきます

14:30

お昼寝から起き始め、着替えおやつの準備をします

15:00

おやつを食べそれぞれお迎えを待ちます

ABOUT JOINING

ご入園について

ご入園を希望される方は、敦賀子育て支援情報サイト「KOSODATE TSURUGA」をご確認の上、必要書類を敦賀市役所 保育課までご提出お願いいたします。

​当園が目指す子ども像

  • 健康な子ども 

  • 友だちといることが楽しい子ども

  •  よく見、よく聴き、よく考え、よく話せる子ども

  •  いきいきと元気に、いろんなことに取り組み、最後まで頑張る子ども

ACTIVITY

園での取り組み

はだし保育

足裏の土踏まずの形成、脳の活性化、運動力の向上、バランスのとれた強い身体を作るという点から、室内では裸足で生活することを大切にしています。
また、春・夏など暖かい季節は庭遊びなども裸足で楽しみ、足裏にたくさんの刺激・感触を感じられるようにしています。
 

薄着

うす着で生活することで風邪のひきにくい丈夫な身体ができあがります。肌着は季節に合わせて、半袖シャツが望ましく服の素材も綿素材の物が良いと考えます。暑さ・寒さがしっかり肌で感じ取れるよう、うす着で過ごすことを大切にしています。

​リズムうんどう

赤ちゃん時代にたどるべき発達の道すじ(寝返り、腹這い、ハイハイ、高バイ)を十分にせず、歩いてしてしまう子が増えています。発達の道すじが何か抜けてしまうと身体を動かす大脳の発達が未熟になり、けがをしやすくなってしまうことも多いです。リズム運動で足の指先から手の指先まで自分のイメージどおりに働かせる身体の育ちと大脳の発達を促進していきたいと考えています。

布おむつ・パンツ

身体の動かしやすさ、子ども自身が「快、きもちいい」「不快、きもちわるい」状態がわかるように、布おむつ・綿パンツで過ごすことを大切にしています。お座りができ始めたころからオマルに座り、排泄する習慣もつけています。始めの頃はもらしてしまうことも多いですが、オマルやトイレに誘うことを繰り返すうちに少しずつタイミングが合い、排泄するようになります。大人の都合ではなく子どもの発達・成長にとって良い状態ということで布おむつ・パンツで過ごすことを大切にしています。

RULES OF LIFE

生活の決まり

  • 保育時間は「勤務時間+通勤時間」です。

    保育標準時間の方は、7:30~18:30のうちの保育が必要な時間

    保育短時間の方は、8:30~16:30のうちの保育が必要な時間

    お仕事を辞められたり、変わられたりした場合は、支給の認定が変わりますので、早急に事務所までお知らせください。 

    登園は基本9時までにお願いします。

  • 事前の申し込みが必要です。

    就労証明書等の書類の提出、延長保育料金が必要です。

    日々利用:1日 200円~ 

    月利用:3000円~ 

    (日々利用が15回になりますと月利用の申請となります。)

    ※保育短時間保育の方は、延長時間が変わります。

  • 事前の申し込みが必要です。

    土曜保育用就労証明書を毎月提出してください。
     

    土曜日の保育時間は、7:30~18:30です。

    (第二土曜日は職員会議のため、13:30までの短縮保育です。)

    お弁当・お茶が必要です。

    つくしんぼ保育園・中郷西保育園との合同保育になり、保育場所が月によって変わります。詳しい内容につきましては、申し込み時改めてお知らせします。

    行事などで土曜保育を行えない日もあります。

  • 送り迎えは保護者がお願いします。

    アプリを利用し、登園降園の確認を行います。

    いつもと違う方がお迎えの場合は必ずお知らせください。

     危険のないようお子さんから目を離さないでください。

  • 欠席や遅れる場合は、給食の都合もありますので、必ず朝8時30分までに保育園までに保育園にご連絡ください。

    ​退園する場合は退園の手続きがありますので、速やかに保育園にお知らせください。

  • 身体を十分に動かして遊びますので、動きやすい服装で登園してください。

    全ての持ち物に名前の記入をお願いします。

  •  投薬について

    保育園では薬を飲ませることはできませんので、受診した際に保育園に通っていることを必ず伝えてください。どうしても与薬が必要な時はご相談ください。

     発熱について

    37.5℃の熱が出た場合連絡させていただきますので、お迎えをお願いします。

    嘔吐・下痢のひどいとき、流行性結膜炎など個々の症状によっては熱がなくても、お迎えをお願いする場合があります。

     

    けが等への対応について

    安全第一を心がけ保育していますが、予測できない事故が起こる場合があります。

    状況を判断し速やかに処置・受診などをさせていただきます。

    受診の場合は保護者の方に連絡させていただきます。

  • 保育園は集団生活の場になります。

    毎朝、お子さんの健康状態を観察し体温を測ってからの登園をお願いします。

     

    いつもと違う、熱があるなどの場合は必ず病院に受診し、集団生活の場に入ってもいいか医師に確認してください。

  • 食物アレルギーへの対応は医師の指示に従って行っています。

    除去食が必要な場合は、書類などの提出がありますのでお知らせください。

  • 園総会や懇談会、園行事などには必ず参加するようにしましょう。

  • 風水害、地震、火災時の休園などについては、保育園から連絡します。

    また登園時の異常事態発生については、保育園の指示に従ってください。

    ​尚、避難勧告が発令された場合は子ども達の命を守るために保育の受け入れができない場合があります。

  • 園の運営や保育についての苦情、意見などについては、園長・主任に気軽にお伝えください。職員で検討し、保育に反映させていただきます。

bottom of page